ワンフェス09夏 当にブースお越しいただきありがとうございましたー
武装神姫の商品が思った以上の売れ行きで驚きました
また機会があれば作ってみたいですね
(限定ポストカードの飛鳥が可愛かったんでそのへんかな・・
今回はお客様より要望がありまして
アーンヴァルT2ヘッドの顔塗装の説明を。
どちらか言わなくても塗装は苦手なんでかなり大雑把かと思いますが・・
武装神姫の商品が思った以上の売れ行きで驚きました
また機会があれば作ってみたいですね
(限定ポストカードの飛鳥が可愛かったんでそのへんかな・・
今回はお客様より要望がありまして
アーンヴァルT2ヘッドの顔塗装の説明を。
どちらか言わなくても塗装は苦手なんでかなり大雑把かと思いますが・・
1 バリ、段差をニッパー、カッター、紙やすり等で処理します。
2 離形剤を落とすためスポンジやすり全体にかけます
(青色のウルトラファインぐらいが丁度いいです
パーツの表面に油が残っているため落としておかないと
後で塗装がはがれる恐れがあります。)
3 エアブラシで全体に白を吹きます
4 目にマスキングテープでマスキングします
(目よりやや大きめのテープを貼り淵を爪楊枝などで押さえ型をつけ
その線に合わせデザインナイフで切り抜きます)
5 エアブラシで肌のベース色を吹きます
(Mr.カラー 【ホワイト】1:【キャラフレッシュ1】1で混ぜたもの
6 エアブラシで肌のシャドウ色を吹きます
目の回り、あご裏を先に吹き、後に全体に吹きつけ
目の回り、あご裏一段暗い色にし立体感を出します
(【キャラフレッシュ1】1:【キャラフレッシュ2】1:【黄橙】数滴)
(【キャラフレッシュ2】で赤み【黄橙】で黄色みを調整しキャラに
色味をあわせます)
7 塗装が乾いたら目のマスキングを剥がします
8 まつ毛、二重ライン、眉毛、舌、口を筆塗りします。
(タミヤエナメル塗料
まつ毛 ブラックにややブラウンを混ぜたもの
二重 フラットフレッシュにブラウンを混ぜたもの
眉毛 オレンジにややブラウンを混ぜたもの
舌 フラットフレッシュにピンクを混ぜたもの
口 舌の色にややレッドを混ぜたもの)
(一回できれいなラインは描けないと思いますので太めに描き、
エナメル溶剤を少ししみこませた筆を消しゴム感覚で使って、
余分なところを消すと少しやりやすいと思います。)
(まつ毛と二重、舌と口など干渉しあう部分はどちらか一方を塗り、
一度ラッカー系のクリアを吹くとエナメル溶剤では消えなくなるので
楽に描けます)
9 つや消しクリアでつやを落とします
10 瞳のシールをお好みの視線で貼って完成
(やや大きめなので上側の黒いぶぶんは位置に合わせて
少し切ってください)

あまり綺麗ではありませんが遠目に見れば気にならないので良しとしましょうw
髪の毛はイエローにホワイトを1:1で混ぜたものベースに
イエロー、黄橙、ブラウンを1:1:数滴で混ぜたものをシャドウで
吹き付ければよいとおもいます。
武装神姫なので気楽に遊べるようカラーキャストも考えたのですが
時間がなく単色で販売となりました。
時間に余裕があれば、カラーキャストに挑戦してみたいと思います
しょうめい
2 離形剤を落とすためスポンジやすり全体にかけます
(青色のウルトラファインぐらいが丁度いいです
パーツの表面に油が残っているため落としておかないと
後で塗装がはがれる恐れがあります。)
3 エアブラシで全体に白を吹きます
4 目にマスキングテープでマスキングします
(目よりやや大きめのテープを貼り淵を爪楊枝などで押さえ型をつけ
その線に合わせデザインナイフで切り抜きます)
5 エアブラシで肌のベース色を吹きます
(Mr.カラー 【ホワイト】1:【キャラフレッシュ1】1で混ぜたもの
6 エアブラシで肌のシャドウ色を吹きます
目の回り、あご裏を先に吹き、後に全体に吹きつけ
目の回り、あご裏一段暗い色にし立体感を出します
(【キャラフレッシュ1】1:【キャラフレッシュ2】1:【黄橙】数滴)
(【キャラフレッシュ2】で赤み【黄橙】で黄色みを調整しキャラに
色味をあわせます)
7 塗装が乾いたら目のマスキングを剥がします
8 まつ毛、二重ライン、眉毛、舌、口を筆塗りします。
(タミヤエナメル塗料
まつ毛 ブラックにややブラウンを混ぜたもの
二重 フラットフレッシュにブラウンを混ぜたもの
眉毛 オレンジにややブラウンを混ぜたもの
舌 フラットフレッシュにピンクを混ぜたもの
口 舌の色にややレッドを混ぜたもの)
(一回できれいなラインは描けないと思いますので太めに描き、
エナメル溶剤を少ししみこませた筆を消しゴム感覚で使って、
余分なところを消すと少しやりやすいと思います。)
(まつ毛と二重、舌と口など干渉しあう部分はどちらか一方を塗り、
一度ラッカー系のクリアを吹くとエナメル溶剤では消えなくなるので
楽に描けます)
9 つや消しクリアでつやを落とします
10 瞳のシールをお好みの視線で貼って完成
(やや大きめなので上側の黒いぶぶんは位置に合わせて
少し切ってください)

あまり綺麗ではありませんが遠目に見れば気にならないので良しとしましょうw
髪の毛はイエローにホワイトを1:1で混ぜたものベースに
イエロー、黄橙、ブラウンを1:1:数滴で混ぜたものをシャドウで
吹き付ければよいとおもいます。
武装神姫なので気楽に遊べるようカラーキャストも考えたのですが
時間がなく単色で販売となりました。
時間に余裕があれば、カラーキャストに挑戦してみたいと思います
しょうめい
スポンサーサイト
| ホーム |
この記事のトラックバックURL
http://orefie.blog116.fc2.com/tb.php/54-f300956f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック